
ストップ!ロードキル!
2013年05月06日
ストップ!ロードキル!
ヤンバルクイナや小動物事故防止のビラ配りに参加してきました!
ヤンバルクイナの事故が増えているそうです!
事故が多い時期
★ヤンバルクイナは繁殖期の春~夏(3-8月頃)早朝と夕方に多く起きているそうです!
★ケナガネズミは季節変化は不明確で夜間に事故が多発しているそうです!
雨降りなども出てきやすいそうです!
皆で気をつけて少しでも絶滅危惧lA類や国指定天然記念物そして小動物など守れると良いですね!
ケガをした・死んでいるヤンバルクイナを見かけたらすぐ連絡を!
万が一、ひいてしまっても故意でなければ、罪に問われる事はないそうです!けがであれば助かる可能性が高まります。貴重なデータは事故防止対策に役立てる事が出来るそうです!
・環境やんばる野生生物保護センター・・・・・・TEL 0980-50-1025(業務携帯:090-6862-9170)
・クイナダイヤル(NPO法人どうぶつたちの病院沖縄)・・・TEL 090-6857-8917
皆さん、山原へ行かれる際は安全運転で宜しくお願いします!

















ヤンバルクイナや小動物事故防止のビラ配りに参加してきました!
ヤンバルクイナの事故が増えているそうです!
事故が多い時期
★ヤンバルクイナは繁殖期の春~夏(3-8月頃)早朝と夕方に多く起きているそうです!
★ケナガネズミは季節変化は不明確で夜間に事故が多発しているそうです!
雨降りなども出てきやすいそうです!
皆で気をつけて少しでも絶滅危惧lA類や国指定天然記念物そして小動物など守れると良いですね!
ケガをした・死んでいるヤンバルクイナを見かけたらすぐ連絡を!
万が一、ひいてしまっても故意でなければ、罪に問われる事はないそうです!けがであれば助かる可能性が高まります。貴重なデータは事故防止対策に役立てる事が出来るそうです!
・環境やんばる野生生物保護センター・・・・・・TEL 0980-50-1025(業務携帯:090-6862-9170)
・クイナダイヤル(NPO法人どうぶつたちの病院沖縄)・・・TEL 090-6857-8917
皆さん、山原へ行かれる際は安全運転で宜しくお願いします!
午前の部終了!!!移動して国頭にてビラ配りです!
続きをクリックしてくださいね!
Posted by 名護少年野球クラブ at 21:23│Comments(0)